川遊び@秦野戸川公園
2007年08月25日
我輩は犬である。名前はQOOQOOである。
PAPA「夏休みもそろそろ終わりなんで
QOO2もつれて遊びに行こう!」
というPAPAのひと言で、朝早く鎌倉を出て
やってきました!神奈川県秦野市にある県立戸川公園。

丹沢山塊から秦野盆地に注ぐ
水無川の両側に広がるこの公園。
さっそく江ノ島で鍛えた我輩の泳ぎを披露!
と思ったら・・・・・・
おじさん「犬はダメだよ、犬は!」
QOO2「へっ?」
・・・・・・明らかなQOOPAPAの調査ミス。
川で楽しむ子供たちの声を聞きながら
残暑の日差しの中、川にも入れずに
じっと我慢しているのは、かなり辛い・・・・・・

はあはあ、ふうふう
暑さで完全にバテた我輩。
ということで
この公園のシンボルである「風の吊り橋」をわたって
我輩ら一行は早々に退散しましたとさ。
♪ジャンジャン♪

PAPA「夏休みもそろそろ終わりなんで
QOO2もつれて遊びに行こう!」
というPAPAのひと言で、朝早く鎌倉を出て
やってきました!神奈川県秦野市にある県立戸川公園。
丹沢山塊から秦野盆地に注ぐ
水無川の両側に広がるこの公園。
さっそく江ノ島で鍛えた我輩の泳ぎを披露!
と思ったら・・・・・・
おじさん「犬はダメだよ、犬は!」
QOO2「へっ?」
・・・・・・明らかなQOOPAPAの調査ミス。
川で楽しむ子供たちの声を聞きながら
残暑の日差しの中、川にも入れずに
じっと我慢しているのは、かなり辛い・・・・・・
はあはあ、ふうふう
暑さで完全にバテた我輩。
ということで
この公園のシンボルである「風の吊り橋」をわたって
我輩ら一行は早々に退散しましたとさ。
♪ジャンジャン♪
Posted by QooQoo at 21:47│Comments(4)
│ちょいとおでかけ
この記事へのコメント
QOOPAPAさん、こんばんは!
カブトムシ事件、特に混乱もなく終結したようで良かったですね(*^^)v
でも、ブログの更新がなかったので少し心配でした(^^ゞ
川遊びできず、QOO2君、残念でしたね。。。
「風の吊り橋」、メルヘンチックな名前ですね♪
結構な高さがあるようですが、やっぱり揺れるんですか?
カブトムシ事件、特に混乱もなく終結したようで良かったですね(*^^)v
でも、ブログの更新がなかったので少し心配でした(^^ゞ
川遊びできず、QOO2君、残念でしたね。。。
「風の吊り橋」、メルヘンチックな名前ですね♪
結構な高さがあるようですが、やっぱり揺れるんですか?
Posted by まりぶー at 2007年08月25日 22:17
まりぶー さん
おかげさまでカブトムシ事件(?)は収束しました。
この橋は名前は吊り橋ですがまったく揺れません。
「風の」というのは丹沢から吹き降ろす風の通り道であることから
命名されたそうです。
おかげさまでカブトムシ事件(?)は収束しました。
この橋は名前は吊り橋ですがまったく揺れません。
「風の」というのは丹沢から吹き降ろす風の通り道であることから
命名されたそうです。
Posted by QOOPAPA at 2007年08月26日 01:25
きれいな景色ですね。
QooQooちゃんは川に入れず残念。
わんちゃんが遊べるところって意外と少ないのかな?日本ワンワン党がんばれ!
QooQooちゃんは川に入れず残念。
わんちゃんが遊べるところって意外と少ないのかな?日本ワンワン党がんばれ!
Posted by Shino。 at 2007年08月26日 10:12
Shino。 さん
意外とワンコOKは少ないです。
特に最近、また少なくなってきた印象があります。
もっとも、犬のための施設が反対に少しずつ増えてますが。
湘南海岸も、人が多い時間帯は犬の遊泳はダメダメです。
(場所にも寄りますが)
意外とワンコOKは少ないです。
特に最近、また少なくなってきた印象があります。
もっとも、犬のための施設が反対に少しずつ増えてますが。
湘南海岸も、人が多い時間帯は犬の遊泳はダメダメです。
(場所にも寄りますが)
Posted by QOOPAPA at 2007年08月27日 05:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |