浜スタの一塁側で『六甲おろし』はやめてくれよ!
2007年06月30日
我輩は犬である。名前はQOOQOOである。
♪♪ オーオーオオオオー
横浜ベイスターズ
熱き星たちよー ♪♪
今日、QOOPAPAは会社の同僚と横浜スタジアムへ。
今回は、関西出身で東京へ転勤となった阪神ファンとの同行。
QOOPAPAは横浜ファンだから呉越同舟での観戦である。

<結果> 阪神 8-2 横浜
6連勝中で絶好調の横浜ベイスターズ。
しかし、この日はエースの三浦が序盤で3失点。
阪神に主導権を握られてしまう。
吉村の一発で横浜ファンは盛り上がったが
今日は中継ぎ陣が誤算。
金本、林のアベックホームランが出るなどもう散々。
ビール片手に大いに盛り上がる阪神ファンの同僚たち。
一人でイライラしているQOOPAPA。
呉越同舟の観戦が一触即発のムードに・・・・・・
どうでもいいけどさあ
一塁側で『六甲おろし』を歌うのやめてくんない?!

それでも試合後はみんなで仲良く中華街へ。
阪神ファンのゴタクを聞くのは少々つらいが
試合後に紹興酒と中華料理で野球談義をするのは
横浜スタジアムの楽しみ方ではある。
でも、次回は勝利の美酒に酔いたいものである。
♪♪ オーオーオオオオー
横浜ベイスターズ
熱き星たちよー ♪♪
今日、QOOPAPAは会社の同僚と横浜スタジアムへ。
今回は、関西出身で東京へ転勤となった阪神ファンとの同行。
QOOPAPAは横浜ファンだから呉越同舟での観戦である。
<結果> 阪神 8-2 横浜
6連勝中で絶好調の横浜ベイスターズ。
しかし、この日はエースの三浦が序盤で3失点。
阪神に主導権を握られてしまう。
吉村の一発で横浜ファンは盛り上がったが
今日は中継ぎ陣が誤算。
金本、林のアベックホームランが出るなどもう散々。
ビール片手に大いに盛り上がる阪神ファンの同僚たち。
一人でイライラしているQOOPAPA。
呉越同舟の観戦が一触即発のムードに・・・・・・
どうでもいいけどさあ
一塁側で『六甲おろし』を歌うのやめてくんない?!
それでも試合後はみんなで仲良く中華街へ。
阪神ファンのゴタクを聞くのは少々つらいが
試合後に紹興酒と中華料理で野球談義をするのは
横浜スタジアムの楽しみ方ではある。
でも、次回は勝利の美酒に酔いたいものである。
Posted by QooQoo at 23:59│Comments(2)
この記事へのトラックバック
横浜の工藤公康投手が史上6人目の対全球団勝利を達成したとのこと。まさに「すごい」としかいいようがない。
ただ、この記録を達成したこと自体もすごいのだが、44歳にして...
ただ、この記録を達成したこと自体もすごいのだが、44歳にして...
工藤公康投手G倒!史上6人目全球団勝利
【
ニュースブログ
】at
2007年07月25日 11:25
この記事へのコメント
数年前、美容のアジア大会での着付けのショーをした時に、打ち上げで中華街へ行きました!神戸の南京町とはまた違った雰囲気で、煌びやかな門や建物を撮りまくりました☆☆☆
あの時は、格の高い先生方々とご一緒させて頂いていて緊張していたので、(でも、高級なお食事を頂きました(*^o^*)v)
また機会があれば家族か友達と行きたいです。
あの時は、格の高い先生方々とご一緒させて頂いていて緊張していたので、(でも、高級なお食事を頂きました(*^o^*)v)
また機会があれば家族か友達と行きたいです。
Posted by 猫師匠 at 2007年07月01日 10:50
猫師匠 さま
中華街で打ち上げ。いいですよね。
横浜の中華街は神戸のそれよりも規模が大きいですから
その分、玉石混交というか、当たり外れもあるような気がします。
でも、あの雰囲気、私も好きです。
中華街で打ち上げ。いいですよね。
横浜の中華街は神戸のそれよりも規模が大きいですから
その分、玉石混交というか、当たり外れもあるような気がします。
でも、あの雰囲気、私も好きです。
Posted by QOOPAPA at 2007年07月01日 23:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |