コーギーカーディガンがいく

金福寺―村山たか女のこと

2007年02月23日

我輩は犬である。名前はQOOQOOである。

 さっきから、堤の上を往ったり来たりして居る
 浪人風の男があった。

 ・・・堤の東は、袋町の花街である。・・・

 ・・・堤のすぐ下に、軒を並べた娼家の窓から
 たか女は、川の水嵩を見ようとして顔を出した時
 堤の上の、その男の姿に目を惹かれた。


舟橋聖一さんの小説『花の生涯』の冒頭のシーン。
長野主膳村山たか女が彦根城下で出会う場面だ。

昨日は幾松さんだったので、今日は村山たか女。

金福寺―村山たか女のこと

村山たか女はご存知のとおり
井伊直弼、長野主膳の指示のもと
安政の大獄では密偵として活躍した女性だ。

しかし桜田門外の変で井伊直弼が暗殺されると
尊皇攘夷派の恨みをかい、天誅組に捕まり
京都三条河原で三日三晩の生き晒しにされてしまう。

(ちなみに長野主膳は彦根藩内で粛清される)

その後、たか女は救出されて金福寺で尼となり
井伊直弼、長野主膳を弔って、明治の世まで行き続けたという。

金福寺には村山たか女の位牌と
井伊直弼からもらった和歌などの遺品が展示されている。

金福寺―村山たか女のこと

埋木舎時代の井伊直弼の恋人であり
後に長野主膳の愛人となった村山たか女。

もとは彦根城下の三味線の師匠で
和歌や漢籍にも通じた才女であったという。

安政の大獄での命懸けの働きは、長野主膳への思いというより
むしろ国難に決然として立ち向かう
井伊直弼への献身であったように思う。

うぶな我輩にはわからぬことではあるが・・・・・・。

ともかく幾松さんもそうだったけど
村山たか女の恋もまた、命懸けだったんだのう!

ちなみに、村山たか女のお墓は金福寺近くの圓光寺にある。

井伊直弼は世田谷の豪徳寺
長野主膳は彦根の天寧寺に眠っている。 合掌

金福寺―村山たか女のこと


同じカテゴリー(滋賀・京都)の記事画像
初詣は毘沙門堂門跡
恐怖の妖怪電車
とりあえず京都へ
せっかく京都に行ったけど。。。
義経伝説―京都・西陣の首途八幡宮
西教寺と明智光秀公
同じカテゴリー(滋賀・京都)の記事
 初詣は毘沙門堂門跡 (2010-01-01 18:09)
 恐怖の妖怪電車 (2008-08-21 23:59)
 とりあえず京都へ (2008-05-28 22:04)
 せっかく京都に行ったけど。。。 (2008-03-25 20:19)
 義経伝説―京都・西陣の首途八幡宮 (2007-04-09 17:28)
 西教寺と明智光秀公 (2007-03-18 23:59)

Posted by QooQoo at 17:50│Comments(2)滋賀・京都
この記事へのトラックバック
ひこにゃんネコ 井伊家彦根城400年ひこにゃんが人気にひこにゃんは、彦根藩2代目藩主・井伊直孝を手招きして落雷から救ったとされるネコがモデル。  彦根城400年記念に向けての...
ひこにゃん 彦根城400年 ひこにゃんが人気  【 ひこにゃん 彦根城400年 ひこにゃんが人気  】at 2007年03月21日 23:03
この記事へのコメント
幾松さんに続き、村山たか女さん。QOOPAPAさんは、教養と行動力がある女性がお好きかな?なんて思いました。
Posted by ryu-oumi at 2007年02月24日 09:43
ryu-oumi さま
いつもありがとうございます。
教養と行動力・・・いえいえ単に芸者さんに惹かれるだけです。きっと。
Posted by QOOPAPA at 2007年02月27日 18:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。