コーギーカーディガンがいく

幽霊子育飴と六道の辻

2006年11月02日

我輩は犬である。名前はクークーである。

今日、クーパパが変なお菓子を買ってきた。

その名も幽霊子育飴

幽霊子育飴と六道の辻

慶長年間、ある人の妻が亡くなった。
埋葬が済んで数日たったころ、土の中から赤ん坊の泣き声がする。

そこでお墓を掘り起こしたところ
亡くなった妻が赤ん坊を産み落としていた。

そのころ、六道の辻の飴屋には
夜な夜な飴を買いに来る婦人がいたという。

しかし、赤ん坊が掘り出された日からは
ぱったりとその夫人は姿をみせなくなった。

どうやら夫人は、ここで買った飴で
赤ん坊を育てていたようだ。

そこで、いつしかこの飴は幽霊子育飴と呼ばれるようになったというのだ。

販売しているのは六道珍皇寺の近くの
みなとや幽霊子育飴本舗

幽霊子育飴と六道の辻

ちなみに六道とは地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上の世界のこと
この地は、あの世とこの世の境界なんだそうだ。

六道珍皇寺には閻魔大王と一緒に
小野篁像が安置されている。

小野篁は、平安時代学者で歌人としても有名だが
なんと昼間は宮廷に仕え、夜は珍皇寺の井戸から地獄に通い
閻魔大王に仕えて、裁きを手伝ったそうだ。

六道の辻はまさに京都の魔界スポット!

我輩は犬なので、やはり畜生である。

ちなみに飴の味については
我輩は食べていないのでノーコメントとさせていただく。

幽霊子育飴と六道の辻


同じカテゴリー(滋賀・京都)の記事画像
初詣は毘沙門堂門跡
恐怖の妖怪電車
とりあえず京都へ
せっかく京都に行ったけど。。。
義経伝説―京都・西陣の首途八幡宮
西教寺と明智光秀公
同じカテゴリー(滋賀・京都)の記事
 初詣は毘沙門堂門跡 (2010-01-01 18:09)
 恐怖の妖怪電車 (2008-08-21 23:59)
 とりあえず京都へ (2008-05-28 22:04)
 せっかく京都に行ったけど。。。 (2008-03-25 20:19)
 義経伝説―京都・西陣の首途八幡宮 (2007-04-09 17:28)
 西教寺と明智光秀公 (2007-03-18 23:59)

Posted by QooQoo at 23:59│Comments(0)滋賀・京都
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。