保津川下り
2008年08月19日
我輩は犬である。名前はQOOQOOである。
保津川下り。。。
亀岡から嵐山まで16km1時間40分。
のんびりゆっくり、
船頭さんのおもろい話を聞きながら
緑の中をすすんでいく。


で、感想は?
気持ちよかったけど。。。ちょっと暑かったなあ。。。
渡月橋が見えてきたとき、ホッとしたよ。

悪いけど、ここはやっぱり秋に来るべきだね。
保津川下り。。。
亀岡から嵐山まで16km1時間40分。
のんびりゆっくり、
船頭さんのおもろい話を聞きながら
緑の中をすすんでいく。


で、感想は?
気持ちよかったけど。。。ちょっと暑かったなあ。。。
渡月橋が見えてきたとき、ホッとしたよ。

悪いけど、ここはやっぱり秋に来るべきだね。
Posted by QooQoo at 23:59│Comments(3)
│ちょいとおでかけ
この記事へのコメント
嵐山、嵐電乗って野宮神社の苔の絨毯を見に行き、渡月橋でボートに乗ったのは何年前だろう?人力車にも乗ったような・・・
Posted by ryu-oumi at 2008年08月20日 08:21
保津川下りって一度だけいきました。
なかなかいけないですよねぇ・・・・・。
お誕生日おめでとうございます。
今年一年いい年でありますように・・・・。
なかなかいけないですよねぇ・・・・・。
お誕生日おめでとうございます。
今年一年いい年でありますように・・・・。
Posted by 瑞香のパパ
at 2008年08月20日 09:28

ryu-oumiさん
嵐山は京都観光の定番スポットですが
定番とよばれるだけのものはあります。
俗っぽいとかいう人もいますが
そんなことはありません
十分、魅力的です。
でも、夏は暑くておすすめできませんな。
瑞香のパパさん
ありがとうございます。
QOO2にかわり御礼申し上げます。
保津川下り、私も関西にいる間は一度も行きませんでした。まあ、そういうものなんでしょうね。
嵐山は京都観光の定番スポットですが
定番とよばれるだけのものはあります。
俗っぽいとかいう人もいますが
そんなことはありません
十分、魅力的です。
でも、夏は暑くておすすめできませんな。
瑞香のパパさん
ありがとうございます。
QOO2にかわり御礼申し上げます。
保津川下り、私も関西にいる間は一度も行きませんでした。まあ、そういうものなんでしょうね。
Posted by QOOPAPA at 2008年08月20日 23:38