生命のメッセージ展 in 早稲田大学
我輩は犬である。名前はQOOQOOである。
所用で早稲田大学によった際に
「生命のメッセージ展」に行ってきました。
「生命のメッセージ展」は全国を行脚しており
今年11月16日〜18日には近江八幡市でも開催されていたので
ご存知の方も多いかもしれません。
我輩ははじめて知ったのですが、
この展示は殺人事件、交通犯罪、医療過誤、いじめなどによる
犯罪被害者の方々へのレクイエムです。
そこでは被害者の方の写真と等身大の人型、
そして彼らの足跡=生きた証の象徴である「靴」が
展示されていました。
1mくらいの人型の足元に
ちょうど先日、息子に買ってあげたのと
おなじような運動靴をみつけて絶句してしまいました。
この子の夢はサッカー選手だったとのこと。
ほんとうに腹立たしい事件・痛ましい事故の数々。
突然の暴力的行為によって
生命を断ち切られるという理不尽、不条理、無念。
彼ら彼女らの声なきメッセージから
なにかをつかまなければならないと思いました。
そうでなければ、この社会はあまりにも愚かすぎます。